オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
※敬称略、登録順表記                         

2011年12月18日

SOPMOD AK カービン レビュー!その2

ども結城 條です!(外装カスタム内容はレビューその1へどうぞ!)

では前回の続きを書こうかと思います!マグニファイアのタンデム装備についてです!
しかしこのネタ一体何回やったんでしょうか?(・∀・;;)
ほんとスイマセン(汗)
SOPMOD AK カービン レビュー!その2
今回のタンデム装備のメニューはこちら!(前回の写真を撮り終えた後に、各マウントを購入したのでロケ地が違います(笑))
・ノーベルアームズ製ロータイプフリップトゥサイドマウント+Aimpointタイプ 3×マグニファイア(NB)
・ARMS製スルーレバーマウントリング(G&P製)(※ナイツ製L字ローマウントも可)+Aimpointタイプ コンプM2ドットサイト(G&P製)

やっとこちらの光学機器も私のAKに対応する高さにすることができました…。
前回のSamsonタイプ サイドスイングマウントベースとナイツタイプ ハイマウントベースでも良かったのですが、ロータイプでサイティングできたら本当によりベストなのにとずっと思っていましたので、やっと上手いこといった感じです(・∀・;)
SOPMOD AK カービン レビュー!その2
高さは約13mmです。前回の記事で述べたサイティング感覚そのままでマグニファイアが使用できるということになります。フリップトゥサイドマウントは約12mmだったのでビニールテープで少し補正してあります。

M4系だと低すぎな感じはしますが、(ARMSのマウントリングは元々SIR用みたいです)G36、P90、ファマス、AUGなどには向いているのではないでしょうか。AKのようにハイマウントが適しにくい機種にはオススメできます。

SOPMOD AK カービン レビュー!その2
SOPMOD AK カービン レビュー!その2
サイドスイングするとこんな感じになります。
やはりマグニファイア全般に言えることですが、若干右側の視界が妨げられることがデメリットでしょう。そのためCQBメインの場合は外しておいた方がベターだと思いますので、着脱容易なスルーレバー方式はとてもありがたいです。

今回使用したフリップトゥサイドマウントはサイドスイングの感覚はラルー製、着脱方法はアメリカンディフェンス製とほとんど同じです。鉄砲にも使用できるらしいので、堅固なマウントではないでしょうか。

同じく使用したARMS製スルーレバーマウントリングはスペーサー付きで、コンプをわざわざ外さなくても高さが変更できるので便利です。マウント部分もがたつき無しで、レプリカにしてはなかなか高品質です。


流石に今回でマグニファイアの記事は終わりでしょうか(笑)今回含めて3パターンも書いてしまいました(^^;)M4なら初回の組み合わせで終了だったのですが、AKだとマウントの関係で紆余曲折してしまうのですよね…。まぁいろいろやって最高の形にできたので良しとしましょう!(長かった(笑))

次回予告です!
SOPMOD AK カービン レビュー!その2
どうぞご期待ください!




同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
AKレザーチークパッド(+その他)製作しました!
S&W M&P R8 真依子グリップレビュー!
スコップ(シャベル)AKレビュー!
STI 2011 エントリーA1 レビュー!
P226用アルタモント木製グリップレビュー!
モスバーグM500レビュー!
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 AKレザーチークパッド(+その他)製作しました! (2015-06-07 00:25)
 S&W M&P R8 真依子グリップレビュー! (2015-03-28 18:01)
 スコップ(シャベル)AKレビュー! (2015-01-31 18:09)
 STI 2011 エントリーA1 レビュー! (2014-08-12 18:09)
 P226用アルタモント木製グリップレビュー! (2014-08-02 18:07)
 モスバーグM500レビュー! (2014-05-09 18:24)

Posted by 結城 條 at 00:02│Comments(0)エアガン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。