オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
※敬称略、登録順表記                         

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年01月31日

スコップ(シャベル)AKレビュー!

ども!結城 條です!

先週フォートレス定例ゲームにて新たに(?)カスタムしたAKを使用して参りました!

こちらになります↓


スコップ(シャベル)AK(AIM)です!!
相変わらず今更感が漂います(笑)


皆様お気づきとは思いますが今回の新刊のAKの元ネタです(;^^)

既に昨年11月には組みあがっていたのですが、実戦は先週でした。
まぁ組み上げたといっても、新規に追加したのはスコップの柄のみです(笑)

スコップストックをつける前のAK↑※内部はそのままです。外装組み換えのみ。


作り方は…
1、ホームセンターでスコップを買う。
2、柄の部分を鋸で切り落とす。
3、固定ストック用の溝を彫刻刀で彫って整える。
4、ドリルで固定用の穴をあける。
5、タップを切る。
6、強固に固定するために、固定用のパーツ作り、釘で打ち付け取り付ける。
…って感じです。

時間の無い中急ぎ、且つぶっつけ本番でやったので、穴が斜めになっていたり、ねじ山がバカになったり、色々とボロボロだったのですが(笑)一応形にはなりました(;;^^)



ネタ銃にしては案外構えやすく、実戦には特に問題はありませんでした(;・∀・)
また構造的には頑丈についている(と思う(笑))ので、いつも通りの使い方をしても大丈夫でした。


スリングポイントは、スコップの取っ手の部分に両面ベルクロテープを金属のリング(キーリング)と共に巻き付けて制作。


これは様々なライフルに応用が効くのでオススメであります。(タイラップなどでも代用できますが、両面ベルクロテープの方が使いまわしが効きます!)
実戦での使用にも何ら問題ありません。スリングポイントが無い銃に是非!


装備に関しては去年1月の定例とほとんど変わっていないので割愛します(;^^)
去年はインドアに力を入れていたので、アウトドア系の装備の変更はありませんでした。
…というかサバゲーにほとんど行けなかったという理由が大きいのですが(泣)


~お知らせ~
「マンガごっちゃさん」にて「EXCEEDS:エクシーズ」第4話を改めて投稿しております!お時間ありましたら是非見にいらしてください(・∀・)

(下のバナーからどうぞ!拍手、コメント等いだだけますと活力みなぎります(チラ(笑))
マンガごっちゃ
4話からは「ニコニコ静画」さんだと分割投稿形式なので、まとめ読みしたい方は「マンガごっちゃ」さんがおすすめです!!
製本版を読んでいる雰囲気が出ておりますよ~(・∀・)

リニューアルした第1話Ver2から随時更新中!
来週は5話のまとめ公開を予定!  
タグ :AKAIM


Posted by 結城 條 at 18:09Comments(0)サバゲー

2014年09月06日

エンタメ系刑事スタイルレビュー!(結城式(笑))

ども!結城 條です!

先日LBR深溝フィールドのインドアゲームに参戦してきました!
今回は6月初旬に参加したインドアフィールド・エステートの貸切戦時のスタイルで戦ってきました!

あの頃は忙しく、まともにレビュー出来なかったので今回の機会を利用したいと思います!(新規採用した装備が多いのでそちらを中心に綴ります(^^))


プライベートシューティングレンジでのプリンキングの際に試作したスタイルを改良しました!!(まぁ大体同じです(笑))
安いジャケット(少し大きめだとコンシールドに便利!サバゲー的には意味は無いのですが(笑))とアンダーアーマーのインナー、使い古したスラックスで構成。
ジェルで髪を上げてキメれば、80年代~90年代初期のエンターテイメント系の刑事ドラマの主役のように!(←www)


左側面はこのようになっています。

・BHIカイデックスマガジンポーチ×1
・キーバック+ソリッドレイ×1
・小型ユーティリティポーチ(※フライ製)×1

マグポーチとキーバックは試作時と同じですが、追加でハンドガンのマガジンをリリースするための小型ユーティリティポーチが追加されています。

普段のダンプポーチをつけてしまうと刑事のスタイルが崩れてしまうので、こちらを採用しました。
スタイルは崩れませんが、それほど多くマガジンを入れられないことと、入れにくいという弱点はあります(笑)

私の場合インドア戦だと多くてマガジンを3本携行しているので、それが全部入ればよしということにしておきました(;^^)

ジャケットのポケットにも使用済みマグを入れられるので緊急時はそこに入れます。ただ激しく動くと落としてしまう可能性があるので100均一の滑り止めシートをポケットに入れる策をとりました。(これは写真なしです(汗)実は後に熱でべとつくいう事態がおきたので、捨ててしまいました。流石に3か月間カバンの中はまずかったです(笑)ゲーム後は涼しい部屋に置いておくいいですね!)


右側面です。
・自家製インサイドホルスター+ウィルソンコンバットSDS×1
・シングルマガジンポーチ×1

一応今回はSDSをメインとした場合の構成ですのでこうなっていますが、P226でもこのスタイルは可能です。
P226にした場合、左側面のポーチがダブルスタックバージョンに変わります。

自家製インサイドホルスターホルスターのレビューはこちら


ただ膝を上げている写真ですが(汗)実はインナーニーパッドをしています。
普通のニーパッドをしたら刑事スタイルが崩れてしまいますので、一工夫しました!
(インドアではニーパッドが無いとBB弾を膝で踏んで悶絶してしまうので(笑)必須なんですよね…。)


これはバレーのニーパッドです!地元のスポーツデポで左右セット1000円くらいでした。
今回はゆとりのあるスラックスでしたが、細身のスラックスを履いていても外から見た場合の違和感はありませんでした!これで十分膝は保護できますのでお勧めです!
また比較的ずれにくいのも良い点で、アウトドアでもこのまま採用したいと思っています(・∀・)


目の保護はスミス&ウエッソン 38スペシャル シューティンググラスを採用しました!
見かけはピアノブラックのおしゃれな伊達眼鏡という感じで、これまた刑事スタイルにマッチします。
テンプルに幅があるのでシューティンググラスと名前がついていますが、ESSのCDIやオークリーのガスカンに近い装着感です(両方とも所有しています)幅広なので安全性も高いですね。
(スモークレンズのESS、オークリー、ワイリーXでもOKですが、インドアは大体薄暗いのでクリアーレンズのこちらにしました)


左側面にはスミス&ウエッソンのマークがあります。良いアクセントとなっておりクールな印象を与えてくれます。
私は普段使いもしていますよ!


ここからは一工夫ポイントです。
確実に目の保護をするために、上記のお店でゴーグルバンドも購入し取り付けました。
ESSやワイリーXなどは最初から専用のものがついてきますが、こちらはそのようなものが無いので既製品で対応しています。


小型のファステックスでしっかり固定されます。グラスがずれたり、抜け落ちるようなことはまずありません。
これを付けていても後部の髪の毛で隠れるので、これまたスタイルを崩さないうえ、物理的にBB弾が入る隙間が無くなるので安全性が更に高まりました。(普通に使っていても隙間は空きませんが、インドアゲームは至近戦が多く、激しい動きになるので、万が一ということも考えて。)

弱点はまつ毛が当たりやすくなることと、若干曇りやすくなることでしょうか。まぁしっかりと曇り止めスプレーを付けておけばこの問題は回避できます(・∀・)


そして秘密兵器?がこちら!マウスガードです!
実は既製品のものを購入していたのですが、しゃべれないし、口は閉じられないし、苦しいし、外れやすいし最悪だったので、スポーツマウスガードを制作できる歯医者さんへ行って作っていただきました。

使用感は実に素晴らしいです。しゃべれるし、口は閉じられるし、水もそのまま飲むことができますし、意図的に外そうとしなければ外れることもないですし(・∀・)見かけも透明なので言われなければわからないと思います!
大した違和感もなく、慣れればつけていることを忘れてしまうくらいです。

マウスガードは暑くなるスカーフや頬付けしづらくなるメッシュマスクやフルフェイスをつけなくてもいいので、利便性が向上し、スタイルを崩すことはありませんが、100パーセント歯が折れないわけではないので自己責任において使用しましょう!!

またインドアフィールドが、アイウェア+スカーフまたはメッシュマスクでの参加を許可している場合、フィールドスタッフ、貸切ならば主催者にスカーフまたはメッシュマスクの代わりにマウスガードを使用してよいか必ず許可を取ってから使用しましょう!!

フルフェイスのみ参加可能な場合、持って行っても無意味なのでフィールドへ行く事前に確認を取っておきましょう!!


刑事スタイルはこんな感じでしょうか?
パッと見はフツーにジャケット着てる人ですが(笑)十分インドアで戦えるスタイルです。

ただ今回はこの格好で匍匐で進んだりしていたので、やっていることは刑事ものの映画やドラマとは違い泥臭い戦場な感じでしたが(笑)
(※匍匐する場合はインナーにサポーターをつけるといいかなと思います。100均一で売ってます。)

他にもホルスターとポーチを外し、コルトのショルダーホルスターを使用するというスタイルもありますが、あまりコンシールドできていないので今回は割愛(;^^)

※おまけ
前回から相当役に立つアイテムを採用しています。

デジコンのガス注入アダプターです。チームで一つ買いましたが皆大絶賛です(・∀・)
イベント前に皆でサンダーシュートのガスボンベを買ったのですが、皆が持っているマガジンの注入口と相性が最悪でまともに入れることが出来ずイライラものでしたが、見事解消されました!
(勿論私のWA製マガジンも全て相性が悪く、まともに入りませんでしたがばっちり入るようになりましたよ)

安いので一つ持っておくとガスガンユーザーは便利かもしれません。

さてさて今回はこんなところでしょうか。
次回は同時期に採用した便利アイテム、マグクリップのレビューを致します!

~お知らせ~
EXCEEDS:エクシーズの第5話(3)本日公開いたしました!
  


Posted by 結城 條 at 18:04Comments(0)サバゲー装備

2014年01月19日

フォートレス定例サバゲレポート!(14年1月19日)

ども!結城 條です!

今回は久々に漫画以外の更新となります!(笑)

本日フォートレス定例サバゲーに9ヶ月ぶりに参戦して参りました!!
昨年上半期後期から下半期はタイミングがなかなか合わず全然行けなかったので、久々に燃えましたよ!


今回は定番の軽装PMCスタイルに少しアレンジを加えて戦闘を行いました(^ω^)

ソ連軍のポンチョ(マント)と作りがほぼ同じ(一部はとめ無しだったり、ボタンや紐の色が違う程度…だと思います)のブルガリア軍のポンチョ(マント)(※以下マント)を装備してみました。※赤い部分はマーカーです。

アームズマガジンの記事でデザートストールを見て閃きました(笑)
また映画「ハートロッカー」でPMCがマント(コレとは全く違いますが!)を羽織っていたこともきっかけで一丁やってみようと思いまして(笑)

この手のマントは60~70年以上の歴史を持っているそうで、PMCが着ていても違和感が無いかなと!(思う(笑))

↑遠くから見るとこんな感じです。うーむイメージ一風変わりますね!!


大型のフードもついていますので、このようにかぶることもできます。体のラインが消せてなかなか効果がありそうですね(^^)

レンジャーグリーンのような深緑色なので、日本の森林での迷彩効果も期待できます。伏せるといい感じにマントが全身を覆ってくれるので、動き方次第ではさらなる迷彩効果もありそうです。
まさに気分はヴァシリ・ザイツェフ !?
ただ匍匐はしにくいです(^^;)

また今日は冷風が強かったのですが、結構防げます。これが本来の役目かも(笑)

因みに森の中を突っ切ってもさほど引っかかることはなかったですが、しゃがんだりして方向転換する際邪魔だったりはしました(汗)特にしゃがんだ状態で後ろに下がるとマントを踏んでしまいます(笑)

結構カッコイイのですが、メリット・デメリットがありますね(・∀・;)


他にも今回はF2000&MINIMI CQBの動作チェックも行いました。

F2000に関しては、ノーマルマガジンに対応させるためのメカボックス突起部切断加工後の実射試験と、フルオート不調の修理後にまともな実戦を行っていなかったので、動作チェックも兼ねて戦闘をしました。
特に問題なさそうでよかったです。


MINIMI CQBは自作100連型マガジンの実戦テストをあれから全く行っていなかったので、今回の機会を使いました。
こちらも問題は無く作動していましたので、これなら今後も大丈夫でしょう。

またCQB仕様ということで、CQBスリングのスリングポイントをパラコードで自作したのですがこちらも使い勝手は上々でした。

ストックを展開してもスリングポイントは維持される仕様です(^^)


こちらも昨年9月には既に制作していたのですが、試す機会に恵まれず…(汗)
普段使っているCQBスリングに何とか対応させることが出来、また使用の幅が広がったかと思います。



何だかんだで新しいスタイルを試すときは楽しいですね!
今度三八式ハンタースタイルに組み込んでみようかな…!?

いやぁ今回も楽しかったです!皆様お疲れ様でした!

どうでもいいお話なのですが今回チーム名が「チーム晴嵐」ではなく「チームせりか」になってました(´・‿・`;;;)
チームメイトがサバゲー登録に行った際、私が冗談で「チーム名はせりかでいいよ!」と言ったのを真に受けたようで…(笑)
次回からは「チーム晴嵐」ですのでよろしくお願いします(^^;)
  


Posted by 結城 條 at 20:33Comments(0)サバゲー

2013年08月18日

HQ東海さんにてサバゲー!!

ども!結城 條です!

今回は久々にサバゲーの記事となります(^^)(5月の8耐以来でしょうか(笑))

本日HQ東海さんのオープニング定例会に行って参りました!参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした!

こちらの地方ではなかなかお目にかかれないCQB系のフィールドでしたので、久々に燃えましたよ~!(←その分息切れも早かったですが(笑))

接近戦が多く立ち回りに非常に気を遣うので、森林系のフィールドとはまた違った楽しさがあります。障害物を上手く使い、周りの状況を見て敵に接近していく…このスリルはクセになりますな…!(笑)

私自身あまりCQB系フィールドで戦ったことがないので、とても良い経験になりました。
ハンドガン戦やセミオート限定戦も楽しかったですね。こちらもなかなか体験しないので(汗)


今回は上記のことから武装もそれに合わせて調整しました。

プライマリーはSOPMOD AK104F2000タクティカルCQBです。(※両ライフルともリンク先が少し古い記事なので若干仕様が異なっています)またサイドアームはいつも通りP226。


一番使った現在のSOPMOD AK104。
ストックがGL-SHOCK ストックに変わっています。
因みにマガジンは全部ノーマルマガジンです。たまにはセミオートのみでマグチェンジを楽しみたいなと思いまして(笑)


F2000は1度しか使用できませんでしたが、かなり今回のシチュエーションには向いているなと思いました。やはりブルバップデザインで銃身が短い上バランスがいいので、障害物をほとんど気にせず素早く移動することができました。
ただ一度きりの使用ですし、もう少しデータが欲しかったところです。次に期待!(・∀・;)

装備に関しましては去年のSVG-8開催の際組んだ軽装備を踏襲しました。

ただプライマリーとしてAKも使用することも考えダンプポーチが大型化した点と、歯を守るため(接近戦がおきやすいことから)マウスガードを挟み込んだスカルフェイススカーフを装備している点が異なります。

上記2点の変更箇所は以下に…↓

海兵隊がよく使用しているこちらの形のダンプポーチを久々に採用。
大型で口が大きいのでAKのマガジンをリリースするのに向いているデザインです。(AKマグは長くてでかいので(笑))
大腿部のボックス型ダンプポーチと合わせれば装備しているマガジンは全てリリースできます(^^)

歯の保護として…

スポンジに布を巻き、口にあてることにより歯を完全にガードしてくれる物体(笑)を制作し使用しました。※スポンジの大きさは厚さ1cmで、縦5cm横9cm。これに布が巻いてあるので、流石にBB弾が被弾しても大丈夫でしょう(^^;)


裏面はこんな感じです。(適当な布きれを巻いてテープでとめただけなのでスポンジがはみ出てる(笑))
口元に当てた状態でスカーフをします。意外にも、ほぼずれません。
コレを使用すると口周りが暑い上に声がこもってしまいますが、口元だけ守るのでメッシュマスクやフルフェイスを使用した際に起こる頬付けのしにくさがありません。
しっかり頬をつけてサイティングしないと不安でして…苦肉の策です(笑)
(あくまで参考程度にしてくださいね(笑)責任は取れませんよ~(^^;;))


実はまだネタはあるのですが、ちょっと長くなってきましたのでこの辺りで区切りましょうか…。

FT氏の新装備「Haley Strategic D3 Chest Rig (Kryptek NOMAD)」のレビューを次回お届けします。最初の写真をよーく見てみますとコレ私が着てます(笑)

あと…

夏の新刊「TOHO PMC THE FUGITIVE」のガン&タクティカルギア解説も近日中に行います!

~お知らせ~
とらのあな様での新刊の店舗販売は、秋葉原店、町田店、なんば店、名古屋店、福岡店になっているそうです。

お近くに店舗が無い場合は通信販売もご利用できますので、宜しければ是非ご活用下さい。こちらのバナーよりどうぞ!!


  


Posted by 結城 條 at 20:03Comments(0)サバゲー

2013年05月20日

8耐レポート!(13/05/18)

ども!結城 條です!

行って参りましたよアケノ8耐!!早速簡易レポート致します!

いやはや○年ぶりだったので何だか懐かしい気分になりました(笑)

今回の8耐は、2013年上半期でお馴染み三八式使用のハンタースタイルで参戦。
このスタイルで5ヶ月戦ってた訳ですね(・∀・)このまま今年はずっとコレか!?(笑)


因みに今回は8耐のルール上BBローダーが使用できないため、補給は多弾マガジンで行いました。(←スタッフさん案)
そのためライフルストックポーチを使用せず(多弾マガジンだと大きすぎ出し入れしにくい)ガンベルトにユーティリティポーチを装着し対応しました。
ベルトをつけると匍匐前進の際ずれると思い今までは疎遠してきましたが、さほど気になることもなく状況によってはアリかなと!


モッシーオークオブセッション柄ギリースーツも、環境に非常にマッチしており高い偽装効果を出していました。
(※こちらのスーツ大分実戦でのデータが取れましたので、再度改めて別記事でレビューしたいと思います!)


さて今回の戦闘の感想ですが、あけのフィールドでは高低差がありすぎ、(上から下に攻める形だったのでまともに匍匐が出来ない)加えてかなり濃いブッシュのためこのスタイルの持ち味である「匍匐狙撃」は適さず厳しい戦いに…。
また膠着状態になると基本長距離戦闘がずっと続くのでボルトアクションだとかなりきつかったです(汗)


序盤は大体最前線で隠れてチャンスを伺っていたのですが、強力な弾幕の前に為す術もなく(笑)中盤からは後方で状況観察してました(^^;;;)

流石に定例の時のようにはいかず、結果的に合計4キルとふるいませんでした(汗)一応ワンショットワンキルが一回出来たのでもうそれだけで十分です…ハハハ…。

また今回は珍しくナイトゲームで一番奥の復活地点で戦闘。
今までは一寸先が見えず本拠地側で守備に回っていた程度でしたが、月明かりが出ていたので初めて奥まで行きました(行けました)。

そのため友人からPDRを借りて少し戦線に加わるという珍しい流れに…。こんなことならSOPMOD AKを持ってくるべきでした( ;´_ゝ`)
本当は三八式で夜戦の雰囲気を味わって終了する予定だったのですが(笑)


ともあれ久々にあけのフィールドを堪能でき良かったです(^^)
最も軽装且つギリーの偽装効果のお陰で立ち回りは上々だったものの、流石に攻め手に欠けていたため、次行くならば最低限電動ガンは持っていきたいですね(笑)久々にMINIMI CQBでも投入しようか!?

おまけ

今回のチーム晴嵐↑
例大祭10新刊「TOHO PMC THE ONE'S DUTIES」の女の子たちが持ってるプライマリーはこれが元ネタ(笑)

それでは今回はこの辺りで!

次はフォートレス定例ゲームなどでお会いしましょう!!!

~お知らせ~
例大祭10参加致します!頒布物紹介は「続きを読む」以降にて掲載しています!
お試しページも公開中!例大祭10タグからどうぞ!
  続きを読む


Posted by 結城 條 at 00:05Comments(4)サバゲー

2013年04月02日

フォートレス平日サバゲレポート!(13年4月01日)実験付き!

ども結城 條です!!

今回は昨日月曜日にありました、フォートレス定例平日サバゲーに参加してまいりましたので、簡易レポート致します!

平日ゲームは初参加だったのですが、復活ありのフラッグ奪取ゲームで日曜定例ゲームとはまた違った楽しさがありよい経験をさせていただきました!!(^^)


スタイルはいつものハンタースタイルです。
特に変わり映えはありません(笑)フェイスマスクに鼻孔が出るよう切り込み加工をした程度でしょうか…。
気温が上がってくると、このスタイルではどうやらスミスのゴーグルは案外相性が悪いようで、ESS CDIの方が曇りませんでした。

前回花粉症でまともに戦えなかった上、大雨に降られ散々でしたが(汗)今回は絶好調のコンディションでしたので、三八式でワンゲーム最多8キル、総合10キル以上できました(でも自分自身情けない死に方がけっこうあったような…ゲフン)


あと前回モッシーギリーはなかなかの偽装効果があるようだと仲間から聞かされたので、どれほどのものかと思い検証してみました。(こういうことはなかなか日曜定例には出来ないので…(笑))
戦闘中90パーセントは伏せているので、プローンで実験!


比較用として友人ファッキン氏のプローン射撃です。
※約30~40mの間・全身マルチカム・プレートキャリア腹部にダブルマグポーチ・カスタムM4でスコープ狙撃


ワタクシ結城 條のプローン射撃です。(矢印の変な物体です(笑))
※距離は同上・装備はギリースーツのみ・三八式歩兵銃でアイアンサイト狙撃


ギリーの効果もあるかとは思いますが、装備を何もつけていないことと、アイアンサイトで狙っている(このタイプのライフルならではのサイトラインの低さ)ため、限界まで伏せて戦闘が出来ることが良い結果に結びついたかも知れません。
フィールド上でこれだと正面からでもなかなか発見されづらいかも??

このスタイルを採用してまだそれほど経っていないので、いろいろと学び実戦で活かしたいと思います(^^)


最後に…
8耐参戦確定致しました!
チーム晴嵐でエントリーしております!!勿論今回のハンタースタイルでいきますよ!!8耐でどれほど通用するか楽しみです(`・v・´;)

当日は何卒よろしくお願い致しますm(__)m



~お知らせ~
例大祭10当選致しました!
新刊「TOHO PMC THE ONE'S DUTIES(仮)」制作中!!

順調に制作は進んでおります(^^)  


Posted by 結城 條 at 00:01Comments(4)サバゲー

2013年03月12日

フォートレス定例サバゲレポート!(13年3月10日)

ども!結城 條です!

先日の日曜日、フォートレス定例サバゲーに参加してまいりましたので、いつも通り簡易レポート致します!


遂に完成!三八式ハンタースタイル!(今回新しくグローブやスリング、ストックポーチなどが追加され一応の完成となりました(^^))


今回は体調、環境、気候共々あまりいいコンディションではありませんでした…。

どうやらこの日は花粉(黄砂も?)が相当とんでいたそうで、鼻水とくしゃみがとまらず大変なことに(´・д・`;)
今まではそれなりに花粉に耐性があって、かかったとしても大した症状はでなかったのですが、今回本格DEBUT!!!

かなりゲームに悪い影響が多々出ました(汗)
その一覧↓
・潜伏中くしゃみで敵に位置を勘付かれ、やられるという漫画のようなオチ(笑)をきめる。
・鼻水で呼吸が乱れ集中力が低下し、狙える距離で見事外す!→反撃され死亡。
・さらに鼻水、鼻詰まりで息が荒くなりゴーグルが曇ってくる。湿度も高くさらに曇り視界が大幅低下。
・そんなこんなが続くので各種思考低下→同じようなシチュエーション、場所でやられる(笑)

とどめに後半は雨が降り全身ビショビショ。プローンだったので本当に全身ビショビショ!
まぁ雨天の中、獲物を狙うハンターのシチュエーションになっていて気分的にはなかなか楽しかったです(笑)

一応3ヒットほどとったものの、そんなこんなで近年稀に見る苦しいサバゲーとなってしまいました…(´;ω;`)


また全ゲームフルフェイスマスクをしていたのですが、流石にここまで環境が悪いとレギュレイターゴーグルでもダメですね(^^;)けっこう持つのですが、最終的には曇ってしまいます。やっぱり外すべきでした…。(ファンゴーグルでもあればいいのですが…)
視界がなくなってはゲームどころではないので臨機応変に!!(←今更)


あと一応収穫も…

前回採用したスーツは予想通り瀬戸でも十分対応可能でした(^^)
(写真用に各ギア全部装着。曇りならキャップはいりません(笑))


流石にまだ地面の落ち葉とはマッチしませんが、緑の草木が生えているのでプローンなら遠方から見た際ほとんど分かりません。(この場所は入り口付近でブッシュがあまり濃くないですが、中に入っていくとだんだん濃くなりより効果が発揮されました。)


次回は三八式ハンタースタイルの武装一式を前後編に分けてご紹介します!(三八式のレビューもその中でします!)翌0時公開!!

~お知らせ~

例大祭10&C84エントリーしました!
現在進みが遅すぎて焦っています…。

  


Posted by 結城 條 at 18:06Comments(0)サバゲー

2013年03月04日

L.B.R深溝フィールドサバゲーレポート!(13年3月3日)

ども!結城 條です!

昨日はL.B.R深溝フィールドさんのゲームに参加してきましたよ!
こちらのフィールドではまた新たなサバゲーの面白さに触れることが出来、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました(^^)

さて今回から三八式ハンタースタイルを更に強化するため、新たなる各種装備を採用。その運用試験を兼ねての参加となりました!(但し、一部間に合わなかった装備あり(後述))

↑こちらの写真に私が写っているのですが分かりますでしょうか?

上部写真の一番手前の木の付近から写した写真がこちら↓


そうです、今回新たに採用したものとはギリースーツだったのです。
但し全身を覆うタイプではなく、服に葉っぱ状のビラがついた簡易的なタイプのものです。

スーツの柄はモッシーオークオブセッション(MossyOak Obsession)になっており、日本の森林にマッチすると思います。今回の深溝フィールドで高い効果がありましたので、瀬戸フィールド、あけの高原、ブッシュマスターなどのフィールドにも十分対応可能かと思われます(^^)

因みに今回は全てのギア(スーツ、キャップ、フェイスマスク、グローブ、バンダナ)にモッシーオークオブセッションの柄を採用していますが、グローブが残念ながら間に合わなかったので、いつものをしています。
※バンダナはキャップをしない時に使用。状況に応じて変更。

なお今回のスタイリングは全てのギアが揃ったら改めてレビューしますよ!!(来週予定)


また上記写真でSMITH OPTICS製のブギーレギュレーターゴーグル(AF)をしていますが、これは借り物です(・∀・;)
いつものメッシュバンダナではなく綿のフェイスマスクをしているので、愛用のCDIではレンズが曇ってしまい、仲間のFT氏から借りて戦いました。
あまりの曇らなさに驚愕したので、私も今週購入予定です(笑)


今回のベストショット!↑
まぁそんなこんなで新たな三八式ハンタースタイルで遊ぶことができて楽しかったです!三八式良く当たりますな!(`・v・´)
ただいきなりF2000のフルオート不調に見舞われたり、三八式の照尺が折れたりと(これで2回目(涙)このためまたレビューが先延ばしに…)トラブルはありましたがこれもサバゲーの宿命ということで…(^^;)

また是非とも参戦したいですね!!
この度は皆様お疲れさまでしたm(__)m


~お知らせ~
まだまだネタはある…仲間たちの新規採用ライフル近日公開!


マグプルファン、コスタファン必見??


~お知らせ~

例大祭10&C84エントリーしました!
徐々に下絵に入っています…ただ悪戦苦闘中です(涙)

  


Posted by 結城 條 at 18:07Comments(2)サバゲー

2013年03月03日

本日のサバゲーの記事は明日にでも!

ども!結城 條です!

本日は告知通り、L.B.R深溝フィールドさんのゲームに参加して参りました!!
ただ書くことがありすぎてまだ執筆できていませんのでもう少々お待ちを(^^)


本日も三八式が唸りました!!本当に白熱しました(・∀・;)  

Posted by 結城 條 at 21:07Comments(0)サバゲー

2013年02月11日

フォートレス定例サバゲレポート!(13年2月10日)

ども!結城 條です!

本日はフォートレス定例サバゲに参加して参りました!
前回は雪が積もっていたので、フィールドのコンディションが良いとは言えずいろいろと難がありましたが、今回は良い天気となりいつも通りの状態でプレイすることが出来ました( ・∀・)

さて今回も前回同様ハンタースタイルで挑み、本格的な新規採用銃の実戦データをとることが出来ました!
本日はその件について書こうと思うのですがもう隠すと説明がしづらいので、サラッとばらしますが本年度新たに制式採用したライフルは…


KTW製三八式歩兵銃です。
(買った動機などは各種レビュー(近日公開予定)を行う際書こうと思います。)

ここ2回のサバゲーは三八式で戦うためにはどうしたらよいかと事前に考察し、実践し、反省するという作業を行いました。

結果、今のところですが経験を積むべき大事なポイントが見えてきました。
それは「立ち回り」と「狙撃タイミング」です。

三八式はボルトアクションライフルであるので、真正面からの撃ち合いには当然ながら向きません。そのため相手の隙をつき、少ない弾数で攻撃するスナイパーポジションに自動的になるかと思います。
ただノーマル状態の三八式ではスコープを載せることが出来ず、アイアンサイトで撃たなくてはならないので通常のスナイパーとはまた異なる工夫をした戦い方が要求されます。

立ち回り
私はなかなかじっとしていられないタイプなので仲間と共に前線に出て、最軽装であることを活かして匍匐を要にアタッカー気味スナイパー(笑)として戦うことにしました(←自分でもよく分からないこと書いてる(汗))

三八式は長いもののそこまで重たくは無く、細身なので移動は苦ではありません。素早く移動し、適度に前線に出て身を潜め、相手の意表を付けるポジションにまで匍匐前進し狙撃する戦法がベストと今回感じました。

三八式に限らず、上手く立ち回れば相手より優位に立てるのは真理ですね!(とはいえこれが楽に出来たら苦労はいらないという(;;^^)精進あるのみ!)

因みに味方の支援が及ばない場所にいた場合、ばれたら即逃げましょう(笑)

狙撃タイミング
あとはヒットをとるために、狙撃のタイミングを知ることが必要である思いました。
運良く気付いていない相手を見つけても、当てられなければ意味が無いので冷静に狙撃の判断ができるようになることが大切です。

相手が気づいてなくても高低差、ブッシュ、射撃姿勢などで撃てないこともあります。電動ガンなら何となくフルオートで撃てばヒットを取れるかもしれませんが、三八式では無理です(涙)

遠距離なら一発で仕留めれなれなくても、ベストポジションを取っていればそのまま一方的に攻撃することが出来るので冷静に狙撃することが大事ですね…。

距離が近い場合は判断が難しく、じっくり狙うことができなければ相手の出方を待った方がいいかもしれません。
焦って上体を起こして撃ったら、見事に本日3人ほど撃ちもらして返り討ちにされました(笑)

こちらも実戦を積み重ねて学んでいくしかありませんね(;^^)



え~…長々書いてしまいましたが、今回もいろいろと経験できとても充実したゲームでした。
この度は合計6キルすることが出来、合格点です(!?)
ただし、味方の威嚇射撃などがあったことで敵の足が止まりヒットに結びついたと思うので、黄色チームの皆さんとの共同キルですね(^^)(あとは単に運がよかったシチュエーションがあったり(汗))

滅茶苦茶不利ではあるのですが、遠距離射撃が当たったときは本当に感涙もので、また新しいサバゲーの楽しみ方が見つかったかなと思います。


それでは今回はこの辺りで~!
三八式の性能のお話はまた次の機会に…!

~お知らせ~

例大祭10&C84エントリーしました!
※↑のイラストの椛はあくまで(仮)です(笑)シリアス路線になる可能性もあります(;・∀・)

  
タグ :サバゲー


Posted by 結城 條 at 00:02Comments(4)サバゲー

2013年01月28日

フォートレス定例サバゲレポート!(13年1月27日)

ども結城 條です!

本日はフォートレス定例サバゲに参加して参りました!
前日雪がちらついていただけあり、若干フィールドのコンディションを心配しておりましたが…

やっぱり積もっているという(笑)

雪で覆われたフィールドになっていましたが、それはそれで良い経験となり良かったです(^ω^)

今回はまたしても新規採用の銃の性能チェックを行っていまして、いろいろと実戦データを取ることができました。良好な結果を出すことができとても満足しながら帰路に!(笑)

ただこちらの銃は、近日改めてレビュー予定なので文章上では伏せます(;^^)
まぁご一緒した方はもちろん、フォートレスさんのサバゲレポート又は以下の写真バレバレですが(爆)
(1月初旬に入手はしていたのですが、何かとチューンやレビューの時間がとれず…。)

またその銃に併せて新しいエクイプメントも採用!
それがこちら…

リアルツリー社のリアルツリーカモを写したパーカーです!(調べてみますと一応ライセンスは取っているみたいです)

古着屋で見かけた際に閃きましていろいろ探し回り先日購入しました。これがまたけっこう迷彩効果があり侮れないパーカーでした(;・∀・)
瀬戸フィールドの森の中になかなかマッチしており、今回のゲームに貢献。一緒に動いた友人も一目置いていました。

こんな感じです↓

今回はこの装備のお陰で、民間人ハンターが襲い来るモダン装備部隊を倒すという脳内シチュエーション(笑)を上手く表現することができました。

このスタイルは今まで最も軽装(腰に小型ユーテリティポーチのみ装着)です(;^^)
軽快に動き回れるので立ち回りを重視することが出来、なんとかこの銃でヒットを取ることが出来ました!

今期初頭はこのスタイルで戦っていきたいと思います!
ただとてもサバゲーの難易度が上がるスタイルですので、練習を重ねて上手く立ち回っていけるよう頑張りたいと思います(^^)


因みに次は2月4日平日定例デイゲーム、2月10日日曜定例デイゲームに参加予定です!(運良くドンピシャのスケジュールになるという奇跡!)
フィールドでお会いしましたら是非ともよろしくお願い致します!


~お知らせ~

例大祭10エントリーしました!  
タグ :サバゲー


Posted by 結城 條 at 00:09Comments(0)サバゲー

2012年10月28日

SVG8お疲れ様でした!!

ども結城 條です!

昨日は8耐・SVG8に参加して参りました!参戦された方々、スタッフの皆様、お疲れ様でした!!(^ω^)

昨日は6時過ぎにチーム全員を乗せ、ブッシュマスターへ。帰宅は確か1時前だったと思います。
けっこうな長丁場でしたね(;・∀・)


今回はチーム名を一新し、TEAM 晴嵐としてこの戦いに参戦しました。
初めてのフィールドだったので新鮮で楽しかったです!あけの高原フィールドも相当なブッシュでしたが、こちらもすごい(笑)
ブッシュが濃すぎて16時を回るあたりから薄暗くなり、サングラスがマイナス効果になってしまいました…。瀬戸フィールドのように、ブルールナーレンズを使用すればよかったです(笑)
(…こんな経験何度もしたような…全く経験が活かされてない(笑))

また8耐の前哨戦として、前回の瀬戸定例サバゲーで色々と実戦データをとったF2000&軽装備ですが、上手く今回の戦いにフィードバックできました。
F2000スタンダードはF2000タクティカルになり、CWU27Pフライトスーツはタンからセージグリーンにカラーチェンジしたりと変更点もありましたが、基本的な部分は変わっていません。
F2000&各種装備の実戦レビューは別々で記事にしようと思いますので、よろしければまた!


今回も非常にいい刺激を受けました!8耐は久々だったので、余計そう感じます(^^)


さて次回はまず先に「F2000タクティカルCQB」レビューを行いたいと思います。(今更感溢れるカスタムですが…汗)  
タグ :SVG8


Posted by 結城 條 at 18:07Comments(2)サバゲー

2012年10月15日

フォートレス定例サバゲレポート!(12年10月14日)

ども結城 條です!

昨日はフォートレス定例デイゲームに半年ぶりに参加して参りました(^^)
参加された皆様、お疲れ様でした!!

今回は8耐・SVG-8HOUR前ということで、投入する新しい武器と装備の実戦データを取りつつ戦闘を行いました。(今回はリアルに弾がなかったので、前線3割、後方支援7割でした( ;´_ゝ`)いつも突撃しているので今日は何だか大人しめでした…(笑))

まずはプライマリーであるF2000ですが、思った通りの使いやすさで非常に満足のいく結果を得ることが出来ました。
重量バランスが良好なため疲れにくい上、木々が生い茂っていてもブルパップならではの取り回しができ大変動きやすかったです(^^)


実に良好な使い勝手でした!射撃時もコンパクト(?)にまとまっています。
…近くで見ると意外とでかい銃なのですが(笑)

自分でメンテナンスしたメカボックスも今のところ特に問題も無くしっかり機能していました。これなら本戦も問題ないでしょう( ・∀・)


またF2000実戦デビューに合わせ自作スリングも作ったのですが、こちらもバッチリでしたよ!あまり今回の写真では写っていませんが、着剣ラグも自作し、取り付けてあります。つくりはかなり荒いので遠目で見た時、それっぽいものがついている?程度のものです(;・∀・)
こちらはF2000レビュー2で改めて書こうと思います!


※今回はバックアッププライマリーウエポンになるT91ですが、快調作動を確認しました!
因みにT91にマテックのリアサイトを載せている画像があったので、私もやってみました(笑)
(その画像はエイムポイントのハイマウント+コンプM2でしたが…)


次にブラックウォーターギア製ロープロファイルラックハーネスを中心とした新しい軽装備一式の使い心地ですが…

こちらもとても満足の行くスタイリングになりました!
…装備の方は長くなりそうなので別途で記事を書こうかと思います(汗)

新採用ギア↓(ハーネス以外)

スイッチングに対応させるため、アイコム製イヤホンマイクを採用!

CQC Serpaホルスターもつけました!(8耐にはあまり使えないかな…(笑))

レッグポジションのダンプポーチもブラックウォーターギア製です。
(レビューは後ほど…。)

今回はブラックホーク製エンハンスドリーコンハーネスで8耐に挑もうかと思っていたのですが、急遽新しく軽装備をつくって参戦することになりました。

何故かというとお店のセールでブラックウォーターギア製ロープロファイルラックハーネスを見たことがきっかけで、前々から納得のいく軽装備をどうしても作りたかった思いが甦り、これを機にやってみようと!(;^^)

因みに軽装備を組んだ理由はもう一点あります。またあるかもしれない県外遠征時に最小限の荷物で動けたらいいなと思っていまして…。プレート入りアーマーは大きすぎかさばるので大型バッグに入らないんですよね(汗)今回の軽装備はCWU27Pを一緒に入れても、ガントレッカーバックに難無く入ります!


ちょっと脱線しましたが、そんなこんなで今回のサバゲーも実りあるものとなりました(^^)
さぁあとは本番に向けて細かいことまでしっかりと準備しないといけませんね!

それでは今回はこの辺で!  


Posted by 結城 條 at 19:08Comments(10)サバゲー

2012年04月09日

フォートレス定例サバゲレポート!(12年4月8日)

ども結城 條です!

昨日行われましたフォートレス定例デイゲームに一年ぶり(笑)に参加して参りました(^^)
参加された皆様、大変お疲れ様でございました(私は筋肉痛です…(゚д゚))

思えば当方ブログは、ちょうど一年前のサバゲー復帰がきっかけで始めたんですよね…。月日が流れるのは早いです(・∀・;)
これからは精力的にサバゲーだ!と思っていた矢先、いろいろ忙しくて去年は銃はカスタムアップされどサバゲーには行けなかったという…(汗)

さて今回のフィールドは一年ぶりということなので、どんな地形かほとんど忘れている状態で望みました( ・∀・)
木々がとても生い茂り難易度の高いフィールドだということはすぐに思い出しましたけれども…(笑)

今回は装備のチョイスがベストだったのか去年ほどは苦戦しませんでした。最近は重装備で動きづらかったので、今回から軽装PMCスタイルにしたことが功を奏したかと!
ひょいひょい動けます(笑)今までが重すぎたのでしょうか(^^;)

前回と比べると大分軽装です。
プライマリーがSOPMOD AK104SLR107 PDWのAKコンビからT91&MINIMI CQB(※MINIMIは予備。また機会があればレビューします)の223口径コンビに変わったことも大きいでしょう(笑)
SOPMOD AK104に比べるとT91は軽い軽い(´・ω・`;)

M4系を使用する際最も装備する、ブラックホーク製 エンハンスドコマンドリーコンチェストハーネスの胸部パネルとバックパネルを全て外し最低限の武装が携行できるよう調整しました。
それでも9本+1本のマガジンを携行していることになります。
※因みに全盛期は8000連マガジン+1500連マガジン+300連マガジン×4なんてことしてましたね…(汗)もうしないよ!お金かかるから!(笑)


前回雨のため不完全燃焼のまま終わってしまったT91。今回こそが本格的なデビューとなります。
全戦しっかりと期待に応えてくれました!10キル位は出来たのではないでしょうか!(・∀・)
ただ途中モーター端子がゆるんで通電不良になるトラブルに見舞われました(笑)即解決しましたけれども(^^;)


今回もとてもよい経験になりました。ずっと重いAKカスタムを使用し続けてきた私にとって、プレーンなT91は私に大きな機動力を与えてくれました(笑)いつも以上に動き回ったはずなのに疲労がほとんど無いのです…。その辺り気付くの遅すぎですね…ハイ(笑)
まぁ火力と拡張性はSOPOD AK104の方があるのでまたスタイリングに応じて使い分けようと思います。

また今回一番良かったのは昔のチームメイトと一緒にサバゲーが出来たことです。
彼らは更に超絶ガチゲーマーにパワーアップしていましたので(笑)一緒に戦うと心強すぎです(^ω^;)なかなか昔のように何度も何度も一緒に戦うことができないので嬉しい限りでした!

それにしても本格派ゲーマーが相変わらず多いので凄く良い刺激になります(・∀・;)今回はなんだかいつも以上に引き締まる思いで戦いました!
また都合があえば積極的に参加したいですね。もしフィールドでぺらぺらやかましい私がいたら是非お声をかけて下さいませ(笑)

~お知らせ~
線画はほぼ終了しました!
  
タグ :サバゲーT91


Posted by 結城 條 at 19:03Comments(0)サバゲー

2012年03月05日

T91(T91戰鬥步槍)実戦簡易レビュー!

ども結城 條です!

昨日は地元タムタム定例サバゲー行って参りました!

ただ陽気はあまり良くなくお昼から雨が降り、最終的に中止になってしまいました(´・д・`;)
取りあえず午前中3ゲームやれたのでまぁ良しとしましょう!

さて3日間に渡って連続レビューしてきましたT91ですが、今回いよいよ実戦を迎えることになりました!
※各種リンクはこちら!
T91(T91戰鬥步槍)レビュー1!
T91(T91戰鬥步槍)レビュー2!改修編(外装)
T91(T91戰鬥步槍)レビュー3!改修編(内装・その他)


↑実銃で使用されていたと思われるイオテック551を搭載!(私が見た実銃のものはNV機能が無いものでしたが…)
今回3戦しかしていませんが、折角なので簡易レビューします(^^;)

若干心配していたSRC製チャンバーですが、しっかりと吸弾しちゃんとホップがかかっており安心しました。
取りあえず飛距離、初速安定性はマルイ製箱出しとほぼ同等でしたのでこのまま様子を見てみようと思います。
特にゲーム中T91自体に課題が残るようなことも無く合格点でしょう(^ω^)
(※あえていうなら光学機器後ろにバックアップリアサイトが無い点でしょうか。ただ既に専用のものを注文してありますので今回だけのダメだしです。今回のゲームにはやはり間に合いませんでした…汗)

戦っていて良かった点は、T91のノーマルハンドガードが扱いやすかったことです。
軽量でハンドリングしやすく、レイルハンドガードをここのところずっと使用してきた私にとってかえって斬新でした。
前回も書きましたがおにぎり型のハンドガードを過去に使用していたのでよけいそう感じたかもしれません。

使用感はM4カービンを使用していたユーザーならば、すぐに慣れてしまうものだと思います。
グリップとハンドガードが独特ではあるので、最初はその辺りに少し違和感があるかもしれませんが大きな問題にはならないでしょう(^^)

特に去年1年、さらにその前もずっとAKだったのでM4系は本当に数年ぶりに使いました。
ですがゲーム中すぐに身体に馴染み、M4系は優秀なウエポンシステムであると再認識しました(^ω^)
やはり長いことAKを使用していた分、セレクターやマガジンキャッチ、サイトラインなどはAKより扱いやすいと感じました。
この辺りはT91独自のお話ではなく、M4系全般のことになってしまいますね(・∀・;)

久しぶりのM4系であるT91…本当に物凄く改修に苦労した分かなり愛着が湧いています(笑)
これからM4系はT91、AK系はSOPMOD AKと二極化になりそうです!(まだSAWとかPDWありますけど当分はこれで!)


それでは今日はこの辺で~!

※T91タグでその後の各種関連記事が巡れます!

~お知らせ~

鋭意制作中~!  


Posted by 結城 條 at 18:20Comments(4)サバゲー

2012年02月15日

SOPMOD AK104とSLR107 PDW!

ども結城 條です!

今回は一応前回の続きになります!(更新2回目、前回はサバゲーレポート2012/2/11です!)


私はこの度のサバゲーの為に、二つのAKを時間をかけてハイエンドカスタムに仕上げました。
早速初戦での使用感を書いてみたいと思います。

SOPMOD AK104

昨年のものと若干仕様を変えてあります。(昨年末の↓)

変更点は…
・トップカバーを74系のものから100系のものに変更。
(既にカービン化してある上、トップカバーが100系のものになったので、名称をSOPMOD AK104に統一)
・レイルカバーを全てTDIタイプに変更。

今回使ってみた感じですが、本当に今まで組んだAKの中で最も良かったです。
AK47のX47カスタムから始まり、AKM X47カスタム、AIMS ライトカスタム…そして今回のハイエンドカスタム…。
長いこと使ってきましたが、流石にバレルからストック、セレクター、グリップ、マウント、さらには内部までフルチューン(有名カスタムショップのフルチューン済みメカボックス搭載)してあるだけあってユーザビリティに優れた最高の一品が出来たと自負しております。…が重いです(^^;;)
M249やM14を使用していた経験があるのであまり感じませんでしたが、友人たちに言わせれば…どうなのこの重さ?と…(笑)

AKながらクレブストップカバーレイルとチークライザー付きテレスコピックストックの使用により、無理なくマグニファイアを使用することができゲーム中は近距離から遠距離まで十分カバーできました。
またサムソンのレイルシステムは長いため、大型ライトを取り付けてもベストの位置に持って来ることができ使いやすかったです(^^)


使用しているところ↑

内部、外部共に高い信頼性と剛性を持ち合わせている頼りになるやつです。
これからもずっと使い続けていけると確信したカスタムガンでした!

SLR107 PDW

こちらは先月の記事でお馴染、じゃじゃ馬のSLRです(笑)特に前と変更点はありません。

やはり完全に接近戦に特化させただけあって非常に取り回しがしやすく軽いのでよく動き回れました。
長時間使い続けるなら断然SLRでしょう(^ω^)

ただ予想通り折りたたみストックの弱点は出てしまいました。
伸縮はしないので、WALORDとPACAの組み合わせだとやはり構えづらかったです。装備は少し選んだ方がいいかもしれません。
コレばっかりは一長一短なので仕方ないですね(・∀・;)でも1DAYバックパックに入るコンパクトさは魅力です。

あとレイル幅が短いので大型ライトが装備しにくいのも弱点です。
なので私はシュアファイアG2を装備させていました。
ちょっと話はそれますが、レプリカの樹脂製マウントリングにライトをつけていたのですが戦闘中マウント基部が割れ破損してしまいした…。
知らない間にぶつかったりしてダメージが蓄積したのでしょうか。
そのため現在は金属製マウントリングに買いなおして搭載しています。皆様もお気をつけてくださいませ(´・ω・`;)

今はこんな感じ…ってマウントリングが見えないですねこの向き(笑)

SLRも自分が思ったとおりの使用感でとても満足です。
自分でメカボックスを調整したので若干不安は残りますが、今回のゲームを見る限りは大丈夫でした。
このまま上手くいってくれればいいですが(汗)

以上が二つのカスタムガンの本当に簡単な実戦レビューでした!
因みに両AKともマガジン、バッテリーの共有ができるので、サバゲーに両方持っていっても荷物が少なくなるメリットがあります。
また、同じカスタムセレクター、同じショートフォアグリップ、同じライトマウント位置、(同じハイダー)なのでガンフィーリングが非常に近いのもメリットであります!

~おまけ~

お気づきになられた方もおられるでしょうが、私のWALORDにはこのような滑り止めを通してあります。
実は単なる市販の滑り止めマットなのですが(笑)

しかしこれがかなり今回のサバゲーでとても良かった装備の一つでして…。
この手の装備は結構ストックが滑ってしまいイライラしてしまうことはないでしょうか?
やはりストックをきっちり肩に当て、頬つけて狙った方が断然良い射撃が出来るはずなのに、装備のせいでそれがしづらいことってありますよね…。
(AIMS時代も今回のSLRもこの問題がありました)

それをこの滑り止めは解決してくれました(^ω^)適度の大きさに切って、巻いて黒の布テープで張っておしまいです。
通してあるだけなので、使いたくないときは簡単に無しにできます。

これによってがっちりと構えることができましたので、皆様も一度お試しになってはいかがでしょうか?結構効果がありますよ~!
(そういえば昔、特殊部隊隊員がビニールテープのようなもので肩の部分をぐるぐる巻きにしてたのはまさかこの為…??)  


Posted by 結城 條 at 18:03Comments(2)サバゲー

2012年02月15日

サバゲーレポート(2012/02/11)

ども結城 條です!

この度、関東圏初(ユニオンベース)のサバゲーということで最高のテンションで戦って参りました(笑)


今回の私の装備です!

詳細は…
プライマリーウエポン→SOPMOD AK104&SLR107 PDW
セカンダリーウエポン→USP(友人から借りたバッテリー寿命だったので、ただの飾り(笑))
メイン装備→HSGI WARLORD(レプリカ)&PACAアーマー(レプリカ)
ネタ装備(笑)→ミシュランのキャップ

大体上記のセットアップを基本に戦いました。

他にもESS ストライカー・ターボファンゴーグルやスカルフェイスなどの装備も試してみたり…いろいろ出来て面白かったです。

今回のユニオンベースでの戦いは、今まで森林戦メインだった私にとってとても良い刺激になりました。様々な障害物やテントがあるお陰で様々な立ち回りをすることができ、非常に良い経験になったのは間違いありません!(^^)

過去にインドア戦の経験も何度かあるので、あの時のフィーリングも駆使して動きました。テントの中は暗く狭いので、上手く索敵しないとやられてしまいます(^^;)攻撃方法も相手の意表をつく動きを意識しました。

一つ例として、リバースプローンポジション(スーパイン)での攻撃は意外と有効でした。
単に練習(他にもアーバンプローンなど)として今回のゲームで試しに撃っていたのが始まりだったのですが…(´・_・`;)
※写真は実家車庫(笑)

混戦時飛び込むようにリバースプローンになり攻撃を行った際、突発的な下段から攻撃になり反撃されずにヒットを得ることが可能でした。ただ一種賭けのようなものですので、私みたいな素人のまぐれでは通用しないかもしれませんが(・∀・;;)
こちらはかなり腹筋を使いますので、過去の筋トレがこんなところで役に立つとはと思いました(笑)
またこういった射撃をする際、マグニファイアを使用することが困難なため素早くサイドスイングをしなくてはなりません。ですのでフィリップアップマウントは本当に役立ちました。

また今回課題も見つかりました。

障害物からの射撃時、手をスイッチして撃つことがありました。(ちゃんとした写真じゃなくてすいません(汗))これが非常に難易度が高かったです。ですがこの方法を使って撃たざる終えない状況になることがあったので習得したいですね!
ある程度スイッチングを使いこなすには、練習不足すぎるようです(汗)

やはり5~60回サバゲーをしてきても環境が変わると、多々課題が見つかったりするので積極的に色々なフィールドで戦ってみたいと感じました!また是非とも参加したいです!(・∀・)

帽子のビバンダム君に癒されながら今日はこの辺りで…(笑)

次回更新は2つのカスタムガンのお話(とその他)を少ししようかと思います!
  


Posted by 結城 條 at 00:04Comments(0)サバゲー

2012年02月12日

初の関東圏サバゲーに行って参りました!(次回予告)

ども結城 條です!

初の関東圏のサバゲーに行って参りました!(12年2月11日 土曜日)

次回更新は感想やカスタムガンの実戦レビューなどをお届けしたいと思います!(先ほど名古屋に戻りましたのでもう書く気力が…(笑))

※関係者の皆様、この度は本当にお世話になりました!心より御礼申し上げます。  

Posted by 結城 條 at 22:09Comments(0)サバゲー

2011年04月11日

AIMSと共にサバゲー復帰です!

どもJOEです!

いよいよ約2年の時を経てサバゲー復帰です!
新しい愛銃「AIMS」と共に!!!

ブログを3月17日にフライング開設してから約1ヶ月!
心置きなくいろいろ書けます(笑)

ではまず新しい愛銃である「AIMS」のお話から参りましょう!
実は3月の3週目にはもう買ってあったんです。今回中古で買ったのですが、いいところと悪いところがありまして…。いいところは実銃パーツ満載のLCT製AIMSだったこと。悪いところはメカボックスが海外製であったこととフレームとマガジンの相性が悪かったこと。この悪いところを何とかしなくてはならなかったのです。

コレが約1ヶ月ブログに完全なるAIMSを紹介できなかった理由です(;`・v・´)

本当にじゃじゃ馬でして次から次に問題や、やることが出てくるのですよ。ダイジェストでご覧下さい↓
1→3月の3週目頃「AIMS」購入。多くのカスタム、純正パーツがついて安く買え満足であった。

2→中身が海外製で気になるので、お店に調整に出す。そして戻ってくる。(その間ミリブロに慣れるためあえて早めにブログ開設。)

3→ここまででもう一件落着のような気がするが、なんとマルイ製マガジンがゆるくはまるという事態に気付く。多分お店側も気付かないくらい盲点なところでマガジンのカーブ側から押すとゆるくなってしまうのだった。普通にしていれば問題が無かったので私も気付かなかった。

4→分解し打開策を探る。金属パテで接続部分を補修することに。なんとかマガジンの問題は解決したが気休め間は否めない…。

5→組みなおすと初速が落ちていることに気付く。適正ホップで約73m/s(0.2g)という結果に。(実はこれ、インナーバレルがしっかりとメカボックスにはまっていなかった為だと思われる…このことに気付いていればこの後の出来事は無かっただろう…)(これが2011年3月28日の記事である)

6→「最高のAKを1丁持つ!」という私の思いとは裏腹にこの事態。何とかしなくてはと考え続けていたら、ふと2年前に壊れて放置してあったAKが目に留まる。いろいろと移植できないだろうか!?

7→まずインナーバレル部分(TNバレル+マルイパッキン)を移植。成功したが初速は少し上がった程度だった。そしてメカボックスはどうだろうかと試したら、はまりがよかったのでいけると確信。(LCT製フレームだからやはり大丈夫であった)ただしメカボックスは壊れている。

8→我がチームの誇るメカニック、長い付き合いの友人T氏に相談。T氏の指導の下、オーバーホールに挑み何とか成功を収める。(これが2011年4月3日の記事である)この際に、他の問題点を同時に克服。マガジン問題は、金属パテの部分をフレームの隙間からプラ板で補修することで強度アップ。入れにくかったバッテリーも、ヒューズレスにすることで解決した。

9→因みにLCT製のAIMSを買ったはずなのに、ブローバック機構付メカボックスが入っていた…VFC製だろうか…??バックアップのメカボとして使うことになるだろう…。


えーっと以上がサバゲ復帰までにあった出来事です(笑)長いよっ!!!
大変だったところばかり書きましたが、上記で述べたいいところも書くことたくさんあります。あんまり長いと読み手の皆様も大変かと思いますので次回へ続きます!(すいません(汗))
AIMSの魅力の他サバゲー装備などいろいろな話題を提供させて頂きます!m(__)m

↑今回のサバゲーで使用したハーフスタイルのAIMSです。色々なAIMSをお見せします!  


Posted by 結城 條 at 21:59Comments(0)サバゲー